2015.02.25
2月25日 花粉対策、鍵は「予想力」?
今年もスギ花粉の時期がやってきました。目に見えない花粉を相手に、家庭でできる効果的な対策ポイントをご紹介。
▼床
花粉は人が起こす空気の流れでも舞い上がってしまい、床に落ちるまで1時間かかります。花粉が落ちた後の静かな朝、床の拭き掃除から始めるのがおすすめ。掃除機や換気はそのあとで。
▼トイレ
盲点になりやすいのがトイレ。服の上げ下げで、床に花粉がたまりやすいのです。忙しい朝はトイレットペーパーを60㎝ほど切り取り、ふき取りクリーナーでさっとふき取るだけでも違います。玄関・フローリングの溝なども要注意。
▼洗濯
花粉の飛散量は時間によって変化し、都市部では「午前11時~午後2時と午後5時~7時」とのデータがあります。濡れた衣服は花粉が付きやすいため部屋干しがおすすめですが、臭い防止で外干しするなら夜から早朝のうちに。飛散ピーク時にはある程度乾いているのが理想です。
他にも衣服に静電気除去スプレーをかける・玄関の前では花粉を手で落とす…など、見えない敵の動きを意識して予想することがポイント。気持ちよく春を迎えましょう。
(2月18日 日経新聞)
投稿日:2015年02月25日