2014.04.01
2014.4.1 ドライアイとアレルギー
クリニックの裏手の扇川沿いの桜は満開になりました。近場で一番お気に入りのスポットです。
さて、冬場だけでなく春もドライアイの多い季節です。ドライアイになると涙は少なくなり、入ってきた花粉を洗い流せず、アレルギー性結膜炎になりやすくなります(ドライアイ→アレルギー性結膜炎)。またアレルギー性結膜炎で瞼の裏に炎症がおこると、涙が安定しにくくなります(アレルギー性結膜炎→ドライアイ)。涙の成分は油層と水層(水分、ムチン)。最近は涙を増やすムチンが点眼として効果的ですが、もうひとつ大事なのが脂です。瞼の縁にある並んだ小さな穴から出る透明な脂です。目の周りを清潔にし、目を温めることが有効です。コンタクトレンズを長期装用するとこの脂腺が変化することがわかりました。また、アイメイクで瞼の際の脂腺まで覆ってしまうとドライアイの原因となります。院長もそろそろコンタクトもお化粧も止め時…とドライアイの勉強会に行くたび思うのですが、素っぴんでメガネ姿では患者さんに失礼にあたる(と思う)ので、控え目に継続していきます。
投稿日:2014年04月01日