2015.4.28 女って

間もなくGW。といっても大イベントがあるわけでもなく…しかし小イベントくらい欲しいところ。

思いついたのは、しばらくご無沙汰しているミュージカル。マンマ・ミーアの名古屋公演です。

エスコートしてくれる殿方もなく、一人での観賞ですが、気合を入れて服と靴(久々の8センチヒール!)を新調しました。

自宅で 「似合う?」

夫「…似合う」

息子ら「わからん」

「……」(無言)

「似合う?どう?」

「自分で似合うと思えばそれでいいじゃん」

「そうだけど…‘似合う!‘って言ってくれればいいの!」

「最初からそう言ってくれよー」

「女ってめんどくさー」

(オトコだってめんどくさい)

まだ女性がどんな反応を期待しているかわからない青二才たち。

婚活男子にはまだまだ猶予がありますが、女性の気持ちを推し測るよう忠告する母でした。

 

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

2015.4.21 緑のカーテン

GWが近づくと園芸店へ足が向きます。

お店もそれを見越して、野菜や花の種や苗をたくさん陳列。

我が家の緑のカーテンも4年目を迎えました。

1年目のゴーヤは、「初心者にぴったり!ぐんぐん育つ!」に魅かれて植えたところ、小さいのが2つ出来たのみ。ゴーヤチャンプルー一皿にも足らず。

2年目のキュウリも「誰でも簡単!たくさん収穫!」に魅かれてトライ。患者さんが「採れて採れて困っちゃう」と言われるのに反して、しょぼい細くて小さなキュウリが1本。サラダにもならず。

田舎育ちですが、作物を採ることくらいしか手伝わなかった結果が、ここに。

もう野菜で作る緑のカーテンはあきらめ、昨年は朝顔にしたところ結果は上々。

今年も朝顔を育てることになりました。

せっかくなので、余ったプランターで野菜を作りたくなりました。

ミニトマト、オクラ、大葉にパセリ。

街育ちの家人に「手伝おうか」と言うと「一人でやるから大丈夫」とのこと。

手持ち無沙汰にランニングに行って帰ってくると、苗はきちんと植えられていました。

「あなた作るひと、わたし食べるひと」

収穫の季節が楽しみです。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

2015.4.14 日本医学総会in京都

日本医学総会に行ってきました。

京都の桜はもう一週間早ければ満開だったはず。

散り終わりに少し残念。

学会はすべての分野の医師が参加対象ということで大盛況でした。

 

今回、日本医師会認定スポーツ医の講習内容は「リハビリテーション」

スポーツ関連ではなく、加齢や脳疾患による四肢の機能低下を早期からのリハビリで回復させようという運動器リハビリの進歩と展望。

電気刺激やロボットなど新しい試みがどんどん施行されています。

また、心臓手術をしたあとのリハビリ(心臓リハビリ)にも早期からの運動は効果が高いそうです。

病気になっても出来るだけ動かすことで、画期的な回復が得られます。

専門の眼科以外での最新の知識を得た貴重な講演でした。勉強、満足。

 

さて、せっかく京都まで来たのだから、一か所だけ観光!とホテルから一番近い三十三間堂を訪れました。

ここだけと決めると、仏像もスルーせずじっくりと拝観。京都観光、満足。

近くの鍛金工房で素敵なカトラリーを見つけ、買い物も満足。

 

嬉しいのは手ごたえ 悲しいのは口ごたえ

三十三間堂の玄関に貼ってあったお言葉。

 

カテゴリー:公センセの日常の出来事

2015.4.7 雨の桜

今年も扇川沿いの桜を堪能しました。

つぼみの三分咲きの頃から五分咲き、七分咲き、満開。

晴天の桜、曇天の桜。

歩いて、走って、自転車で。

その移ろいを時間と速さで感じることが出来ました。

ですが、雨降りの桜だけは、切ないものです。

 

 

もう20年以上前。医師国家試験を終え、会場玄関から門まで続く満開の桜並木に初めて気がついたのでした。

前日会場入りした時には、桜など目もくれず、試験のことで頭がいっぱいでした。

友人と傘をさしての帰り道。

終了直後の他大学の受験生の解答を確めあう会話を耳に挟み、二人とも少々落ち込み中。

事態は悪い方向へ…と仮定しての話へ。

「私、不合格だったら専業主婦になる。そして落ち着いたらまた勉強するかなー」彼女は翌週先輩と挙式。

クリスマスケーキにならないように(25歳を過ぎたら売れ残り)と結婚願望は強いものの、決まった相手もなく、「本当に落ちたらどうしよう。逃げ場があってうらやましいな」と雨に濡れ散り始めた桜の下を歩きながら、どうしようもなく切なくなりました。

 

あんなに心配していたのに、結果は二人とも余裕で合格。

彼女も私も専業主婦になることなく、今日まで、それなりに仕事と家庭の両立をしています。

家族の存在は有難いですが、結婚が逃げ場ではないことを、あの時の私に教えてやりたいものです。

未来に大きな希望と不安を抱いていたあの時の私に。

カテゴリー:公センセの想い
  • カテゴリー

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2015年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • アーカイブ

  • タグ

先頭に戻る