フェイスブック   2011.1.31

10人に1人が参加しているという「フェイスブック」が気になり、映画ソーシャルネットワークを見、「フェイスブック 若き天才の野望」(デビット・パークカトリック著)を読んだところです。大学内で始まった交友サービスが、反政治運動を世界で引き起こすまでの社会的影響力をもたらすネットワークの大きさに広がったことは驚きです。しかし、実名、自分の表裏を出すことを前提としたこのシステムで、果たして友人知人を作りたいかと自分に問えばNO。本音と建前、公私があるから透明性がないとは言い切れないし(若い時はこれが矛盾だと悩んだので若者には受けるのかも)。ネットより日々の患者さんとの出会いや会話のほうがはるかに私の生活を生き生きとさせてくれます。

カテゴリー:公センセの想い 公センセの日常の出来事

そろそろ花粉症シーズン   2011.1.24

インフルエンザが流行っています。そのせいか、午後はいつもより子供さんが少ない状況です。眼科は全般的に元気(眼以外)な方ばかりなので、感染の心配はないのですが。そろそろスギ花粉症の時期も近付いてきました。早めの治療(初期治療)がお薦めです。アレルギーのお薬といっても色々あり、そのさじ加減はDr.により‥。ぜひご相談ください。ドライアイのお薬も昨年末より新薬も発売され、選択肢が広がりました。

カテゴリー:クリニックに関すること

湯たんぽ   2011.1.19

名古屋は日曜日から大雪になり、冷え込みが厳しいですね。私は久々に湯たんぽを使い、あろうことか低温やけどを起こしてしまいました。かつては、3つの人間湯たんぽ(幼き頃の息子たち)に囲まれ、適温で心身ともに温められたものですが、本物の湯たんぽにはその機能は求められず、むしろ取り扱いに注意です(息子たちも今では取り扱い注意)。ぴりぴりヒリヒリしながら郷愁を感じる雪の日です。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

スタッフの成長   2011.1.11

開院以来当院は朝礼をし、あいさつから始まり、当番は前日の反省や当日の予定を確認しています。さて本日は当番の20代スタッフが、同僚の長所を指摘してくれました。最後は院長が占めるのですが、自分もうれしくなるような朝礼でした。相手の良いところを見つけて言う、簡単なようで、身近な人間(特に反抗期の息子たち)に対しては難しいものです。20代スタッフの確実な成長を感じました。

カテゴリー:クリニックに関すること

2011年の初めに   2011.1.4

新しい年がスタートしました。今年の決意は大げさすぎず昨年からの続きで小さな変化を積み上げていくつもりでいます。例えば、エクササイズ面では、エアロバイクの重量負荷を昨年より1kgアップ、腹筋を10回増やすなど早速元旦から実行。その他、日課や趣味にしていることに少しだけ負荷をかけることにしました。もちろん体調、年齢と相談ですが。知力、気力、体力とも充実させてこそ良い診療に還元できるとスタッフ一同信じています。今年もよろしくお願いいたします。

カテゴリー:公センセの想い
  • カテゴリー

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2011年1月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • アーカイブ

  • タグ

先頭に戻る