とんかつ’我が家の定番メニューに  2007.3.29

ここ何年もとんかつを食べていませんでした。後始末を考えると億劫で揚げ物はほとんどしないのと、油濃いものをあまり好まないことにより、結婚当初買ったてんぷら鍋も何年か前に捨ててしまいました。子供が小学生になってからは、たまにリクエストのあるドーナッツを揚げる程度でした。それが、今では週1の我が家の定番メニューになりつつあります。当院のHPムービーの撮影(TOPページをご覧ください)担当のHさんがきっかけでした。彼は味噌カツブログを書いていて毎日一回は味噌カツ(もしくはとんかつ)を食することをノルマとしている中性脂肪も何のその!?というつわものです。熱く味噌カツを語る口調とブログに、久しぶりにとんかつを食べたい!と思いました。そこで、どこに食べに行こうか迷った挙句、何年かぶりに食べるのなら’美味しく”安心安全’で’気兼ねなく’(子連れにとっては大事なポイント)ということで自分たち(私)で作ることにしました。ふだん宅配の我が家は生協と生活クラブにてトンカツ用に豚肉、パン粉、トンカツソース、油、キャベツなど食材一式を注文(安心安全)。トンカツ揚げるのはこの年になって実は初めての私でしたが、まずは肉をたたき、小麦粉をはたき、卵液を付けパン粉をまぶして170度の油できつね色に揚げてみました。基本に忠実が成功の元。包丁で切ると湯気が出てきて我ながらいい出来(美味しく)。周りを気にせず、お肉の量やソースや味噌、大根おろしとお好みで(気兼ねなく)。胃のもたれもなく、気をよくして毎週トンカツを揚げているこの頃です。育ち盛りの子供たちはいいとして、私や夫はその分カロリー消費に励まないといけませんが。

カテゴリー:公センセの日常の出来事

子供の誕生日は出産回想日     その2   2007.3.15

今日は次男の誕生日です。早生まれの次男は、誕生日が来ると毎年やっとクラスのみんなと同じ年になったと大喜びします。大人になるとむしろ早生まれのほうがうらやましいくらいなのですが。いつもながら母親にとっては子供の誕生日は自身の出産記念日でもあり、思い出すのは出産の時のことです。当時勤務医だったこともあり、きちんと産休を取り、予定日の前日に定期健診を受けました。’1週間以内には生まれるでしょう’の言葉に、スパゲッティを食べて帰ったのを覚えています。その晩午後9時半ごろからなんとなくしくしくとおなかが痛くなりました。2時間ほど我慢していたのですが、どうにも我慢に限界が来て妹(助産士)に相談、内診。’全開に近い!今すぐ病院にいかなきゃ!’の妹の指示に従いタクシーで病院へ急ぐことになりました。妹が取り上げる予定で、今回はビデオカメラもカバンに入れて万全でした。タクシーで15分弱の道中、痛みはどんどんひどくなり、妹の’もう少しだから我慢して、頑張って!’の声に応えようにも応えられず、破水。いきみはとどまることなく’あ~、も~だめ~~~’。ぬるーとしたものが流れるように出た途端、ふっーと楽にあった私でした。タクシーはひるむことなく無事病院の玄関に到着。私はパジャマのズボンの股下に入っている赤ん坊ごとストレッチャーに乗せられ救急外来へ運ばれたのでした。せっかちに暗闇の中(私のパジャマのズボンの中)で生まれた次男は、生まれる瞬間を撮影されるチャンスもなく、立会いもなく、出生時刻も予想(タクシーの中なのでおおよそ)推定時刻となってしまいました。タクシーはどうなったかといいますと、幸いロングコートを着ていたので車内は汚れませんでした。運転手さんも縁起がいい(車内で死亡ではなく誕生なので)と言ってくれました。羊水の染みがあるその時の青いコートは捨てるに捨てられない思い出の品です。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など

ひな祭り   2007.3.3

男ばかりの我が家でありながら、毎年お雛様を飾りひな祭りの日にはお祝い?をする我が家です。紅一点の私が季節の行事の演出係であり、主役?(誰も思っていないけど)です。お雛様とは縁のないはずの我が家。子供たちが保育園でひな祭りをしていた頃、家でも雛人形を飾りたくなり、実家から私のひな壇飾りを持ってきました。実家では私たち姉妹が嫁いでからはずっと押入れにしまわれていた(組み立てて飾る、しまうが面倒になったらしい)ので人形たちも日の目を見ることになりました。人形たちはずいぶん古びていますが、それでも堂々と華やいだ雰囲気を醸しだしてくれます。小さい頃は一緒に’あかりをつけましょ♪’なんて歌っていたのに、最近は3月3日の夕食にちらし寿司や蛤の潮汁、お雛菓子などが並ぶと’あっ、ひな祭りなんだ!’と専ら食べるのみで雛人形をみようとか歌おうなんて気は全くない息子たちです。それでもひな祭りが近づくと、今年のメニューは何にしようかとあれこれ悩む私です。今年はちらし寿司の替わりに手まり寿司を作ってみました。見た目より簡単でおすすめです。私が楽しみにしているだけかもしれませんが、いくつになっても桃の節句はうれしいものです。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事
  • カテゴリー

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2007年3月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アーカイブ

  • タグ

先頭に戻る