中津川カレー   2007.11.9

中津川野外学習から帰ってきた次男は、自分たちで作ったカレーがとても美味しかったからと再現することに。材料をそろえたところ(しかし、グリーンピースがない!と大騒ぎ。なくても影響なしと却下)までは良かったのですが、ジャガイモの皮を剥く段になって皮むき器でジャガイモの皮なら指の皮を切り出血、あえなくフェードアウト。「あとは母さん作って」とレシピを渡されました。小学生の初歩向きだけあって、切り方はいちょう切りで、肉も含め材料すべてをコンソメで煮込み、にんじんが柔らかくなったらカレー粉を投入(中津川レシピにはカレー粉を入れたら、かきまわし棒(菜箸のこと?)で絶えずかきまわし、焦げ付かないようにすると注釈) というシンプルな作り方です。いつものカレーに比べたら、肉も少なく、材料も小さく刻むのであっという間に完成。こんな簡単でいいの? しかし味はあなどれず。奥のある味ではないのですが、しみじみ美味しいー(ふーっ)。最近食べたことのない新鮮でしかし懐かしい味です。夫も同様のコメント。はて、以前に食べた? 夫曰く 「子供の頃はこんなカレーだったよねー。もっと黄色だったけど。」 そういえば最近食べていませんが、実家の母のカレーもこのような味だったような。いつからでしょう。具が大きいほうがいい(その分煮込まないといけません)とか、香辛料、ルーや材料に凝ることがカレー作りにとっていいことだ!と刷り込まれてしまったのは。今回の体験は、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎと肉少々(中津川分量だと一人30グラム)あればさっと作れる、しかも大きく味のブレもなく出来るのがカレーだという基本に気づかせてくれました。子供たちは「中津川で作ったものより美味しい!」(母の愛情と料理の年季がプラスされている分当たり前です‥)「今度からいつもこのカレーがいい!」 凝っていろいろ試す私のカレー(毎回違う)は当分お休み。中津川カレー(と命名)は我が家の定番の味になりそうです。もっとも、こんなに簡単なら息子たちにも一人で作れるようになってもらいましょう。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

外食だけど…忙しい   2007.10

お好み焼きを食べに行きました。我が家の近くには3件お好み焼きやさんがあるのですが、今回は、初めてのお店へ行くことに。このお店は自分で焼いて作るのが売りのようで、メニューに焼き方も記されていました。私はお好み焼き、夫と三男は焼きそば、次男は考えた末、広島焼きに決定し注文。しばらくすると材料一式が運ばれてきたので、各々早速焼きに取り掛かりました。お好み焼きの私は器に入っている材料を良く混ぜて流すだけなので簡単、焼きそば組もキャベツ、麺、肉やイカをどんどん炒めればいいので無難、問題は広島焼きでした。以前広島に旅行したとき、出来上がりまで見入ってしまうほど見事な手さばきとその味(なんと広島では焼きそばの変わりにうどんを入れる人も!)に感激し、すっかり広島焼きに魅せられた私たち。次男はそれを求めていたのですが…広島焼きと言うのはクレープみたいな生地に焼きそばの炒めたのやキャベツを載せさらに目玉焼き(の崩したもの)が段々になって(混ざらず段々にがポイント)いるもの。材料をあちこちで炒め汗を流しながら大忙しの次男、見かねて店員さんに焼いてもらおうとしたら、厨房には鉄板はなく焼くのは不可とのつれない返事(ヘルプを求めるのはうちだけ?要はお腹に入ってしまえば同じだから注文した人の自己責任ということ?)。仕方なく手伝う私は鉄板の隅を触り’あっつーい!’。自分のお好み焼きもまだぐちゃぐちゃだと思っていたら焦げ始め、ひっくり返そうとてこを握ったらまたまた鉄板の上においたままで’あっつーい!’次男はまずクレープ生地をうまくひっくり返せず、さらにキャベツと焼きそばが塔のように高くなり崩壊、目玉焼きは広がらず、とうとう全部混ぜていためるしか方法がなくなってしまいました。焼けたものを焦げる前に大急ぎで食べ、鉄板の上にも気を配り、汗をかきかき大忙しのランチでした。伝票を挟むプラスチックの板さえ熱で変形しているものをそのまま使用しているところをみると、鉄板の周りで熱くなり’あっつーい!’を連発、大忙しだったのは私たちだけではなかったようです。お好み焼き、焼くなら我が家に限る(ホットプレートの前ではさすがに汗だくになって’あっつーい!’の連発はないし慌てることもない)、外食なら作ってもらったのを食べるのが一番というのが私と次男の結論となりました。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

子供の誕生日は出産回想記 その3   2007.8.26

朝晩は秋の気配を感じるようになり、あんなに暑かった夏も、もう過去のものになりつつあります。長男出産後病院の玄関を出た日、わずか数日の間におきた自分の体の変化と季節の変化の両方をしみじみ感じたものでした。長男は夏の終わりに生まれました。

産休と同時に夫と同居生活を始めたることができました。当時私は郡上八幡の病院に勤めており、夫は名古屋と、新婚早々別居生活でした(当時の医局人事は個人の生活はあまり重要視されていませんでした)。つわりの時期も一人で耐え抜き、安定期に入ると’タオルで作るベビー服’などというものをちまちまと作っていた毎日でした(新品のタオルを買ってかなりいろいろなものを作りました。その頃は手作りこそ母の愛情の証と信じて疑わず、裁縫苦手の私でもその気にさせられたのでした。)そして待ちに待った産休。もちろん仕事も病院も患者さんも大好きではありましたが、研修医以来初めてお役目御免(産休後も別居を打診されたのですが、ここだけは同居の意向を貫き、岐阜に戻してもらうようお願いしました。だから抱えていた患者さんは次の担当の先生に引き継がれるのです)の開放感あふれる休暇でした。しかし、その長期休暇も一週間もすれば行動に制限があるため(妊婦なので旅行とかは無理ですね)暇を持て余してしまった私。といって、身体をいたわる(ごろごろしていればよかったのかも?)なんてことは医者には縁ががないので慣れていません。そして、ある日代診を頼まれ、名古屋まで出かけました。久しぶりの街。仕事。駅の階段を上り下りし、電車で乗り合わせたおばあさんに臨月にしては小さいお腹で(臨月で3.5㎏増)びっくりされた翌日。朝風船が破れたような感じでパシャッとお尻が濡れてしまいました。破水でした。やはり前日張り切りすぎてしまったのでしょうか。病院にて陣痛促進剤を打ってもらい、この腰痛が何時になったら治まるのかとうなっていた1日でした。しかし初産婦にしては早くその夜長男が誕生しました。予定日より一週間早い誕生でした。夫は出産には間に合わなかったものの我が子に対面し、感激。
入院中、看護学生が長男の大事なへその緒(今、へその緒が大事かと聞かれたら??ですが、当時は号泣でした)を沐浴時、排水溝に流してしまうびっくりするような事件もありました。3時間おきの授乳に自信がなく目覚ましをかけたりもしました(そんなことは体が赤ん坊に反応するので全くの杞憂でしたが)。身一つから身二つへ、守らねばならない小さな新しい命を抱いて、新米ママは激動の30代(一応この時はまだ20台)を迎えたのでした。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など

同窓会   2007.6.22

20余年ぶりに高校の同窓会に出席しました。全体の同窓会は毎年開催されるのですが、今年は幹事学年ということで同期会が特別企画されたのです。地元に残っている人たちの尽力によりかなりの出席になりました。私も寄稿文を書くことで少しお手伝い。高校時代羽目をはずすこともなく、目立たず平凡だった私でも一応気合?を入れて出かけました。最初は??の顔も名札を見たり名前を言い合ったりして’えー○○?久しぶり!’みんな面影は残っているので高校の頃にすぐにトリップしてしまいました(その時代のみが共有した時間なので)。当時のアルバムからは想像できないほど(男子談)みんな女子はきれいになっているそうで、その中に自分も入っていると(勝手に)思うとまんざらではありませんでした。とはいってもみんな中年同士、お世辞も思いやりもありでしょうが。担任の先生は当時私たちと同い年だったと知りびっくり(少しも老いを感じられなかったので)。今、高校3年生を相手に指導する自信など全くない私は当時のご苦労を今になって感じたのでした。
盛況の中、最後は当時強面の応援団(今は気のいいおじさん達)指揮の校歌斉唱。口ずさめば20余年ぶりでも歌詞が出てくるものです。10年後の再会を約束してまた現在の生活に戻っていった元岐阜高校生たちでした。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

ザリガニ釣り   2007.6.10

この時期’ザリガニ釣りに行こうよ’誰かが言い出します。行き先は名東スポーツセンターの池。数年前に見つけてから毎年ここでザリガニ釣りをするのが恒例になっています。保育園に行くと誰もがザリガニに夢中になり、自分で獲ってみたいと思うようです。我が家は長男が生き物好きだったのもあり、当時はまだ柵のない扇川(今は柵があり原則禁止です)に繰り出したものでした。棒にタコ糸を付けその先にするめをしっかり縛るだけで準備完了。さらにたもを持っていくと少し吊り上げたところですくう事が出来るので重宝します。えさはするめでなくてもサラミとか蒲鉾とか何でも動物性のものならいいのですが、もったいなくても少し大きめにつけることです(ザリガニがしっかり食いつくように)。しばらくじっと待っていなければなりませんが、魚釣りと違ってまず間違いなくかかってくるので小さな子供たちにとってはうれしくてたまりません。子供たちが保育園時代はとにかくたくさん釣れるのが楽しくて何十匹と捕まえ、家で飼ったり、保育園に持っていったりしたものです。しかし、狭い水槽では息苦しく、縄張り争いもあり大抵は数日すると死んでしまいました。そんなことを繰り返し、獲りすぎてもいけないことも学んだようです。今回もたくさん釣れましたが、雄雌一匹ずつのみ持って帰ることにし、残りは小さな子にあげることにしました。早速バケツにあけて、そこでザリガニ釣りをしている子を見ていたらほほえましくなりました(そう思える年代になりました)。我が家のザリガニ釣りはそろそろ卒業かなと思っていたら三男が脱皮した殻をくれ、’これ、もっとりゃー。” “何かいいことあるの?’” “いいことないけど、記念になるに。” 記念と言われてもね。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など

子供の病気 三男インフルエンザに   2007.4.15

小学校に入ってからは小児科のお世話になることがなかった子供たちです。(小学生になると病気しなくなる。また、夫婦そろって医師だと、よほどでない限り自分の専門分野に関しての病気だと動揺しないので、休養と経過観察のみで治癒にいたらせることが多い。そうでない場合も薬を処方して治ること多々ありなので)たまに風邪を引いて休むときは自宅で寝ていました。ただし、昼食は私と二人で(他の兄弟はなし)食べに行きコンビニで特別におやつを買ってもらうお楽しみがあるのです。しかし、診療が長引いたり、往診だったりすると子供たちのもくろみはハズれ、お昼も一人冷凍食品をチンするか私が帰るまで我慢して待ってることにも。(子供の欠席に合わせてこちらの診療は変えられないので)。だから、子供たちにとって休診日の木曜日に休むことになるのが一番ラッキーなのですが、そんなにうまく病気になるはずもなく・・・
そして今回三男は火曜日の夜中から高熱が出てしまいました。体温を測ってみると39度!抗生剤を飲ませるも熱はぐんぐん上がり39.6度に。たまたま夫(内科医)は所用で前日から留守。ぐったりした様子に眼科医の私ではさすがに手に追えず、小児科受診しました。’何小?何組?んー、今インフルエンザ流行っているんですよ、検査しましょう’ 結果は陽性。インフルエンザの可能性はこの時期はずれに全く予想もしていなかった私です。予防接種の効果もさすがにこの時期ではね・・’リレンザ(吸入薬)は手に入らないんです。タミフル使いましょうか。”お願いします(専門医にお任せします)’と言ったものの、自宅で一人で寝せておくのはさすがに異常行動がないか監視できず心配。かといってクリニックの処置ベッドに寝させるわけにもいかず.’病児保育お願いします!’おかげで午前の診療に従事でき、お昼休みに見に行ったときには相変わらずぐったりしていたものの、後ろ髪惹かれることなく午後の診療に戻ることが出来ました。病児保育は前から知っていましたが、利用は今回が初めてとなりました。病気のときは母親が付いていてやるのが一番ではありますが、子供は誰かいてくれれば結構安心する(特に我が家のように生後すぐ保育園育ちの場合)もの。実際三男は’今度からインフルエンザになったら(そんなに毎年罹ったら困る!)病児保育行くからね!”よほど優しく保育士さんたちに面倒みてもらえたようですね。働く女性にとって子供の病気は仕事との板挟みになりつらいもの、このような体制がどこにでもあるようになるといいですね。これからの女性は、仕事も子育てもあきらめない!がんばりましょう!

 

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など

子供の誕生日は出産回想日     その2   2007.3.15

今日は次男の誕生日です。早生まれの次男は、誕生日が来ると毎年やっとクラスのみんなと同じ年になったと大喜びします。大人になるとむしろ早生まれのほうがうらやましいくらいなのですが。いつもながら母親にとっては子供の誕生日は自身の出産記念日でもあり、思い出すのは出産の時のことです。当時勤務医だったこともあり、きちんと産休を取り、予定日の前日に定期健診を受けました。’1週間以内には生まれるでしょう’の言葉に、スパゲッティを食べて帰ったのを覚えています。その晩午後9時半ごろからなんとなくしくしくとおなかが痛くなりました。2時間ほど我慢していたのですが、どうにも我慢に限界が来て妹(助産士)に相談、内診。’全開に近い!今すぐ病院にいかなきゃ!’の妹の指示に従いタクシーで病院へ急ぐことになりました。妹が取り上げる予定で、今回はビデオカメラもカバンに入れて万全でした。タクシーで15分弱の道中、痛みはどんどんひどくなり、妹の’もう少しだから我慢して、頑張って!’の声に応えようにも応えられず、破水。いきみはとどまることなく’あ~、も~だめ~~~’。ぬるーとしたものが流れるように出た途端、ふっーと楽にあった私でした。タクシーはひるむことなく無事病院の玄関に到着。私はパジャマのズボンの股下に入っている赤ん坊ごとストレッチャーに乗せられ救急外来へ運ばれたのでした。せっかちに暗闇の中(私のパジャマのズボンの中)で生まれた次男は、生まれる瞬間を撮影されるチャンスもなく、立会いもなく、出生時刻も予想(タクシーの中なのでおおよそ)推定時刻となってしまいました。タクシーはどうなったかといいますと、幸いロングコートを着ていたので車内は汚れませんでした。運転手さんも縁起がいい(車内で死亡ではなく誕生なので)と言ってくれました。羊水の染みがあるその時の青いコートは捨てるに捨てられない思い出の品です。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など

ひな祭り   2007.3.3

男ばかりの我が家でありながら、毎年お雛様を飾りひな祭りの日にはお祝い?をする我が家です。紅一点の私が季節の行事の演出係であり、主役?(誰も思っていないけど)です。お雛様とは縁のないはずの我が家。子供たちが保育園でひな祭りをしていた頃、家でも雛人形を飾りたくなり、実家から私のひな壇飾りを持ってきました。実家では私たち姉妹が嫁いでからはずっと押入れにしまわれていた(組み立てて飾る、しまうが面倒になったらしい)ので人形たちも日の目を見ることになりました。人形たちはずいぶん古びていますが、それでも堂々と華やいだ雰囲気を醸しだしてくれます。小さい頃は一緒に’あかりをつけましょ♪’なんて歌っていたのに、最近は3月3日の夕食にちらし寿司や蛤の潮汁、お雛菓子などが並ぶと’あっ、ひな祭りなんだ!’と専ら食べるのみで雛人形をみようとか歌おうなんて気は全くない息子たちです。それでもひな祭りが近づくと、今年のメニューは何にしようかとあれこれ悩む私です。今年はちらし寿司の替わりに手まり寿司を作ってみました。見た目より簡単でおすすめです。私が楽しみにしているだけかもしれませんが、いくつになっても桃の節句はうれしいものです。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

お掃除ロボ   2007.1.18

我が家のダイニングのエアコンがとうとう動かなくなってしまいました。LDKなのでリビングのエアコンだけでも暖かくはなるので、夫と子供たちは’冬過ぎてからでもいいんじゃない?’。しかし朝一番に起きて活動する身としては、この部屋のエアコンは早急欲しいところ。早速電気店に足を運びました。エアコンの進化とはすごい!私が気に入ったのはお掃除機能が付いているもの。通常は2週間に1回の掃除が必要なエアコン(初めて知りました)ですが、新機種では使用した都度、機械が勝手にフィルター掃除をしてくれ、しかも10年間持続とのこと。うちは専ら夫がエアコン掃除担当なので私は手を煩わせたことがないのですが、掃除をお願いする立場として、夫をいたわる?妻としてこのお掃除ロボ付きエアコンには一目ぼれ!即決してしまいました。夫はかつて東急ハンズまで行ってお掃除ロボットクリーナー(円盤状)を購入したにもかかわらず、新しいものの飛びついた私に’他のエアコンはどうせ掃除するから最新機能付きにしなくてもよかったのに。’と期待していた反応は無し(もっとも夫がお掃除ロボットクリーナーを買ってきた時はもっとあきれた顔の私でしたが)。さておき、新しく設置したエアコンはすこぶる快調。使用後のお掃除をしている音は’使ったらすぐ掃除してますよー♪’とハミングしているようにさえ聞こえます。対してお掃除ロボットクリーナーは?納戸に片付けてあります。なぜって、働いてもらうときには、お掃除ロボのために障害物がないように物を片付けないといけませんから。これじゃあねー。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など 公センセの日常の出来事

ガレット・デ・ロア   2007.1.5

お菓子作りが好きで、お菓子に関する本は昔からよく読んでいました。欧米のお菓子や行事を見てはうらやましく異国に思いを馳せたものです。クリスマスのシュトーレン(ドイツ)やパネトーネ(イタリア)は最近クリスマスケーキと共に並んでいたりしますが、イギリスのクリスマスプディング(ディケンズのクリスマスキャロルに出てきます)が並ばないのは日本人の舌に合わないからでしょう(小説に憧れてレシピどおり作ってみたことがあるのですが、くどくて二度と食べたいと思いませんでした)。いろいろある中で最近見かけるようになったのが’ガレットデロア’。アーモンドクリームのパイで切り分けると中に一つ陶器のおもちゃが当たるようになっています。当たりの人はその日1日王様になれ、みんなが従うことになっています。昨年Mデパートで予約注文を受け付けていると知ったのは締め切りが過ぎてから。しかし、偶然にも実家の近くのケーキ屋さんで見つけたのです。そこではおもちゃの代わりにアーモンドが忍ばせてあって、当たった人用の陶製の小さなおもちゃが付いていました。紙製の金色の冠の中にパイが納まっています。子供たちはわくわく。(クリスマス時期になると’サンタクロースと小人たち’の絵本を読むのが恒例なのですが、クリスマスのおいわいに「おいしいおかゆに、いれておいたしあわせのアーモンドが、今年はだれにあたるか、たのしみです」という一文からいつか自分たちもと想像を膨らませていました)さて、幸せのアーモンドは誰に?アーモンド入りの一切れをめでたく選び、王様になった夫の命令は?’家族全員でマッサージして!’でした。子供たちは’来年は絶対王様だ!王様になったら何してもらおうかな?’と、もう来年への希望をふくらませておりました。

カテゴリー:公センセの家族・恩師・友人など
  • カテゴリー

  • 最近のエントリー

  • カレンダー

    2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • アーカイブ

  • タグ

先頭に戻る